top of page
検索


夏季休業のお知らせ
本日は当院の夏季休業日のお知らせです。 7月31日(水)午後は院長は不在の為、手術相談は他の院長診察日にお越し下さい。 8月12日の山の日は祝日のためお休みです。 今年の夏季休業日は8月19日から24日までとなります。 お盆期間中は開院して手術に対応いたします。...
元町マリン眼科スタッフ
2024年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:402回

ご注意ください!5月からの診療時間について
GW始まりましたね!さて元町マリン眼科は暦通りの診療です。4月30日、5月1日は通常診療です。5月2日は木曜日で休診日です。3~6日は祝日のためお休みとなります。 また、以前お知らせ致しましたが、5月1日より、夕方の診療時間を30分短縮し、5時半受付終了、6時診療終了となり...
HASUMI
2024年4月29日読了時間: 2分
閲覧数:716回

眼瞼下垂手術の待機時間について
当院で眼瞼下垂や逆まつげの手術をご検討の方へ、手術の待機時間の情報です。 (2023年10月現在の状況です。) 当院では術前採血を行っております。まずはカウンセリング診察で手術適応があるかを診断致します。手術をすることが決まったら採血を行います。採血結果は半年間は有効です。...
HASUMI
2023年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:537回

ボトックスビスタお任せ注射*1単位1760円(初回)~
本日は、またまたボトックスデビューした方のご紹介です。 顔には表情筋という筋肉が沢山あり、無意識にそれにより笑っている顔や怒っている顔になるのですが、年齢とともに表情筋の癖も強くなってきます。表情筋の筋繊維には向きがあり、筋繊維が収縮する方向と垂直方向にしわができます。皮膚...
HASUMI
2023年9月24日読了時間: 4分
閲覧数:541回

目頭の逆さまつげ手術、内眥(ないし)形成
本日の症例のご紹介は、30年以上、目頭の逆さまつげと戦ってきた親子のストーリーです。長年の悩みから開放されて、晴れて今回で卒業となりました。実は今回の患者様は生まれつきのダウン症という病気がある方ですが、手術は局所麻酔下に全く問題なく行うことができ、術後の経過も大変良好だっ...
HASUMI
2023年9月10日読了時間: 3分
閲覧数:2,200回

アートメイクx眼瞼下垂手術
本日は男性で眼瞼下垂手術に先駆けてアートメイクを行った方のご紹介です。*ご本人の承諾を得てお写真を掲載しております。ご協力ありがとうございました! 最初は眉毛が薄いので、アートメイクをやりたいというご要望でアートメイクを行いました。 初診時のお写真です。...
HASUMI
2023年4月6日読了時間: 3分
閲覧数:964回


目の手術後に出血が止まらない!どうしたら良い?
眼瞼下垂手術後に出血した!どうしたらいい?眼科専門医が対処法を解説しています
HASUMI
2023年4月4日読了時間: 2分
閲覧数:2,330回

一重に見える奥二重の眼瞼下垂手術
最初にお断りをしておくと、今日の症例は続編があります。今回は中途報告になります、というのはブログを書こうと思っていたら、患者さんが来院されて、再手術が決まったからです。*ご本人の了承を得て写真を掲載しております。ご協力ありがとうございました!...
HASUMI
2023年3月16日読了時間: 5分
閲覧数:5,213回

ぶどう膜炎を起こすウイルス、HTLV-1について
今日はウイルスによって起こるぶどう膜炎の一つ、HTLV-1ぶどう膜炎(HTLV-1 associated uveitis;HAU)という病気について解説します。 ぶどう膜炎について ぶどう膜とは眼の中の血流が豊富な膜で、具体的には茶目の部分(虹彩)とその奥に続いている脈絡膜...
HASUMI
2023年3月2日読了時間: 4分
閲覧数:860回

眼瞼下垂術後アンケート結果~満足度編
さて、連載形式でご紹介してきた眼瞼下垂術後アンケート結果ですが、最終回は患者さんの満足度についてです。 Q4.手術は安心して受けられましたか?という質問に対しては、100%の方がはい、と回答しました。 また、その際に役立ったものを複数回答で聞いてみました。...
HASUMI
2023年2月15日読了時間: 3分
閲覧数:426回


眼瞼下垂術後アンケート結果~症状編
前回に引き続き、今回は、患者さんがどんな症状でお困りで手術を受けることにしたのか、またその症状は術後に改善したのかを伺ってみました。 まず最初の質問は、眼瞼下垂手術を受けた理由です。 最も多かった理由は、上が見にくい、視野が狭いという症状でした。...
HASUMI
2023年2月13日読了時間: 3分
閲覧数:290回

発表!第1回眼瞼下垂術後アンケート結果~患者背景編
本日は、昨年11月に行った患者さんアンケートの結果の一部をご紹介したいと思います。 当院では当院では眼瞼下垂の日帰り手術を行っておりますが、皆さんどの様な症状でお困りで手術を検討されたのか、また、手術によってどの症状が改善したかを無記名式のアンケートで調べてみました。...
HASUMI
2023年2月11日読了時間: 2分
閲覧数:309回

実録!事務長のブログで眉下切開のダウンタイム毎日配信中
眼瞼下垂の眉下切開手術 先日当院の事務長で院長の実の父の眼瞼下垂手術を行いました。 思えば20年前、事務長の母親である私の祖母の手術を、眼科医になりたての私が眼瞼下垂の手術をしたのです。20歳違いの母親にそっくりな父は歳を同じくして眼瞼下垂の症状を呈してきたというわけですね...
HASUMI
2023年1月19日読了時間: 3分
閲覧数:3,518回

2回に分けて良好な経過の眼瞼下垂手術
今回の症例は、まず眉毛下皮膚切除で余分な皮膚を切除し、その後挙筋短縮を行うという、2段階の手術によって良好な経過となった眼瞼下垂手術症例のご紹介です。(*患者様の了承を得て写真を掲載しております、というかこの方は、友人に写真を見せたいので術前術後の写真が欲しいとおっしゃった...
HASUMI
2023年1月5日読了時間: 4分
閲覧数:6,424回

元町マリン眼科周辺のホテルご紹介
遠方からの患者さんは通院が負担になることがあるかもしれません。 あいにく当院には宿泊できるベッドがありませんので、入院での手術には対応してないのですが、これまでも遠方の患者さんはご自分でお近くのホテルにお泊りになって手術を受けていらっしゃる方がいらっしゃいました。...
HASUMI
2022年12月11日読了時間: 2分
閲覧数:324回


若い男性の重瞼形成の術後経過
今日は、若い男性の重瞼形成の経過をご紹介いたします。(ご本人の承諾を得て写真を掲載させて頂いております。ご協力ありがとうございました!) 昔から上の方が見づらく、おでこを使って持ち上げるので頭痛や肩こりに悩まされていた方です。目つきが悪くて、よく「怒ってるの?」と聞かれてし...
HASUMI
2022年12月4日読了時間: 3分
閲覧数:713回


眉上切開という選択
今回の症例は、眉上切開(いわゆるブロウリフト)を行って、非常に経過が良かった方をご紹介いたします。 他院からご紹介の患者様です。以前他院で眼瞼下垂の手術(挙筋短縮)を行ったが全然重苦しさが取れなくて、いつも瞼を持ち上げて見ている、という方です。*患者様の了承を得てお写真を掲...
HASUMI
2022年11月29日読了時間: 4分
閲覧数:2,694回

減量で眼瞼下垂になる⁈
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!今日も眼瞼下垂手術のご相談にいらっしゃった患者様からブログを見ました、と言って頂きました。眼瞼下垂で悩んでいる方や手術を検討している方の参考になれば、という思いで今日もブログを書いております。...
HASUMI
2022年11月5日読了時間: 3分
閲覧数:544回

被さる瞼を折りたたむことで開けやすくなった眼瞼下垂
このところ、敢えて症例写真を載せずに他の話題をブログにしていました。先日もブログに書いた通り、GXXgleの掲載順位が下がったためなのかブログの閲覧者数が減る一方なので、いろいろと試してみてるのですが一向に改善しません。...
HASUMI
2022年11月5日読了時間: 3分
閲覧数:2,484回

目頭切開の併用で驚くほど瞼が動くようになった話
最近GXXgleの検索順位が落ちたのか、9月に入ってブログを見てくれる人が激減して困っています。眼瞼下垂の症例写真ばかり載せているのが原因なんですかね。しかし、患者さんとしてはこれから手術を受けるにあたって一番気になる情報だと思って、患者さんにお願いして写真を使わせてもらっ...
-
2022年10月13日読了時間: 4分
閲覧数:3,319回
bottom of page