top of page
検索

2024年も元町マリン眼科をご利用いただきありがとうございました
2024年の元町マリン眼科の手術件数を集計いたしました
HASUMI
2024年12月28日読了時間: 3分
閲覧数:197回

ぶどう膜炎を起こすウイルス、HTLV-1について
今日はウイルスによって起こるぶどう膜炎の一つ、HTLV-1ぶどう膜炎(HTLV-1 associated uveitis;HAU)という病気について解説します。 ぶどう膜炎について ぶどう膜とは眼の中の血流が豊富な膜で、具体的には茶目の部分(虹彩)とその奥に続いている脈絡膜...
HASUMI
2023年3月2日読了時間: 4分
閲覧数:849回

2022年度手術件数を集計しました!
実は、診療所にはこういうものを掲示しないといけない、等々の決まりがあるのです。 その一つに1年間の手術の実績があります。 「医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6に掲げる手術実績」という1枚の紙が、院内のどこかに貼ってありますので、来院の際に確認してみて下さいね!...
HASUMI
2023年2月25日読了時間: 2分
閲覧数:433回

2回に分けて良好な経過の眼瞼下垂手術
今回の症例は、まず眉毛下皮膚切除で余分な皮膚を切除し、その後挙筋短縮を行うという、2段階の手術によって良好な経過となった眼瞼下垂手術症例のご紹介です。(*患者様の了承を得て写真を掲載しております、というかこの方は、友人に写真を見せたいので術前術後の写真が欲しいとおっしゃった...
HASUMI
2023年1月5日読了時間: 4分
閲覧数:6,361回


バセドウ病で起こる目の病気
こんばんは。院長の蓮見です。 今日はバセドウ病で起こりうる目の症状について解説したいと思います。というのも当院で最近、瞼の腫れが治らないので調べた結果、バセドウ病が見つかった方がいたからです。 バセドウ病とは、甲状腺機能亢進症を起こす病気の代表的な病気です。甲状腺とは、喉の...
-
2022年8月25日読了時間: 3分
閲覧数:1,674回

8月1日で元町マリン眼科は2周年!
2020年8月開院の元町マリン眼科は8月1日で2周年を迎えます。 コロナ禍にもかかわらずこの2年間で、以前からの方も新しく来て下さった患者様も、合計6000名以上(ワクチン接種は除く)の患者様が来院されました。 2周年と言う事で、今年も美容のイベントをやります。...
-
2022年7月30日読了時間: 2分
閲覧数:180回


チクチク痛い、逆さ睫毛の治療
こんばんは、院長の蓮見です。 まつ毛は何のために生えているのか、皆さんは考えたことありますか?マスカラを塗ったりエクステをつけて眼を大きく見せるため? 睫毛の働きは主には眼の際に密生して生えて、眼に異物が入ったりするのを防ぐ働きがあるのです。...
-
2021年6月21日読了時間: 4分
閲覧数:9,479回
bottom of page