top of page
検索


眼瞼下垂手術とピンホール効果による視力の変化
今回は、眼瞼下垂術後に視力が変化することがあると言う事について一つの原因をご紹介したいと思います。 (ご本人の承諾を得て写真を掲載させて頂いております。お写真のご協力ありがとうございました!) かかりつけの眼科の先生から当院を紹介されて受診された方です。近視が強く、長年ハー...
HASUMI
2022年12月22日読了時間: 4分
閲覧数:4,996回


フックス異色虹彩毛様体炎について
今日は比較的珍しい病気の話です。 ぶどう膜炎という目の炎症を起こす病気があります。ぶどう膜炎というのは眼のぶどう膜という部分に炎症を起こす病気の総称です。ぶどう膜炎を起こす病気の種類はいろいろなものがありますが、ウイルスや細菌が起こす感染性ぶどう膜炎と、非感染性ぶどう膜炎が...
HASUMI
2022年10月22日読了時間: 4分
閲覧数:1,774回


ハードコンタクトによる片眼の眼瞼下垂
院長の蓮見です。急に冷え込んできましたね。 今回は、ハードコンタクトレンズによる片目の眼瞼下垂の手術の方の経過をご紹介いたします。術後早期にはへリングの法則で反対眼の下垂が出現しましたが、長期の経過で何となく同じ高さに落ち着いた症例です。...
-
2022年10月20日読了時間: 3分
閲覧数:1,369回


眼瞼下垂と黄色腫の合併症例
本日はハードコンタクトレンズの長期使用症例で、たまたま眼瞼黄色腫を合併していた症例の手術経過をご紹介いたします。*ご本人の承諾を得てお写真を掲載しております。ご協力ありがとうございました! 眼瞼黄色腫とは??(以前のブログ記事も参考にしてみて下さい)...
-
2022年10月9日読了時間: 3分
閲覧数:2,386回


目周りのいぼ除去の経過
今回は、眼の周りのいぼが大きくなってきてうっとおしくなってきたので、切除希望でいらっしゃった患者様の経過の報告です。 イボができやすい体質なんですね。顔にもたくさんあるのですが、今回は上瞼の視線の邪魔になるやつだけでも取りたいとの事でした。...
-
2022年5月8日読了時間: 2分
閲覧数:2,650回


眼科的視点からみた帯状疱疹ワクチンの効果
元町マリン眼科院長の蓮見です。 ヘルペス属のウイルスは目にぶどう膜炎や角膜炎、網膜炎などを起こします。このヘルペスウイルスの厄介なところは、一度感染したら、終生私達の神経節細胞に潜伏していて、免疫力が落ちてきた時に、末梢神経に出てきて症状を起こすことです。...
-
2021年9月5日読了時間: 3分
閲覧数:1,670回

午後の診療中にドッキリΣ(゚Д゚)
院長の蓮見です。 先週は花粉の飛散量が激増、目が痒いという患者様が多かったです。 さて、マリン眼科は本日土曜日は一日開院しているのですが、土曜日は午前中だけというクリニックが大半だと思います。 午後は患者さんの波もおさまり、手術室ではいりゅう腫を取っていたところ、受付スタッ...
-
2021年2月28日読了時間: 2分
閲覧数:226回


○○○の知らない目薬の世界
こんにちは。院長の蓮見です。 診察室でよくある会話です。 Dr.「じゃあ次回は3か月後に来てください。目薬は何本欲しいですか?」 患者さん「できるだけ多く出してください。1か月4本くらい欲しいです。」 Dr.「3ヶ月で出せるのは10本までですよ。1回は1滴で十分です。そんな...
-
2021年2月10日読了時間: 3分
閲覧数:5,170回


ひげ脱毛でニキビ改善!?
こんにちは! 院長の任命でひげ脱毛ブログ担当になりました、事務のながさわです🤷♀️笑 第一回のレポートはこちら👈からご覧いただけます💁♀️ 今回レポートさせていただくのは20代男性の方です👦🏻 こちらは施術前のお写真です📷 ひげとニキビが混在していますね😭...
元町マリン眼科スタッフ
2021年1月23日読了時間: 2分
閲覧数:4,598回


いぼ、ほくろなどの除去をご希望の方へ
「昔からあるほくろが最近大きくなってきた」 「目の周りに白いプツプツがたくさんできる」 「顔のイボを取りたいがどこで切ったらよいかわからない」 という方、 当院では、ほくろやイボ・しこり・おできなど、目の周りのできもの(腫瘍)の日帰り手術を行っています。...
-
2020年12月12日読了時間: 4分
閲覧数:8,539回


美容の新メニュー・ダーマペン4のお知らせ✨
こんばんは🎅 12月から新しく美容施術に加わるダーマペン4の施術動画を公開しました! 最近話題のアグレッシブ系美容施術のダーマペン4を、蓮見自ら体験して1週間の変化を記録して動画にしました。 ダーマペンとは❓ 器械の先端に16本の極細の針が付いている機械で、顔全体の皮膚に...
-
2020年11月27日読了時間: 3分
閲覧数:764回


お顔の膨らんだシミ(脂漏性角化症)除去の経過について
皆様こんにちは、院長の蓮見です。 本日は動画でもご紹介した脂漏性角化症の治療経過をご報告したいと思います。 70代の男性で、農作業をすることが多いため、日光の暴露が日常的な方です。 頬にたくさん茶色のシミがあり、一部膨らんでいるものもあります。...
-
2020年11月19日読了時間: 2分
閲覧数:42,782回


睫毛が短くてお悩みの方へ
夜1回まつ毛の生え際に塗って1ヶ月後の伸び具合をご紹介。
HASUMI
2020年10月28日読了時間: 2分
閲覧数:781回


緑内障の治療・当院の取り組みについて
前回は緑内障の診断についてでした。 今回は緑内障の治療についてお話ししたいと思います。 緑内障の治療は眼圧を下げることです。 下げる方法は 点眼💧 レーザー✨ 手術🔪 があります。 眼圧を下げる内服薬もありますが、長期に飲み続ける薬ではありません。...
-
2020年10月18日読了時間: 4分
閲覧数:1,095回
bottom of page