top of page
執筆者の写真takeshita

網膜剥離について🌱


皆さんは網膜剥離という病名を聞いたことがありますか?


網膜剥離は眼球の内側にある網膜という部分がはがれて視力が低下する病気です。



🌱原因


・老化

・外傷

・近視が強い



🌱網膜とは・・・?


カメラでいうとフィルムの部分です。

網膜は非常に薄いですが、光の刺激を映像として脳に伝える重要な役割があります。



🌱網膜剥離の主な初期症状


初期には飛蚊症や光視症を感じることがあります。

しかし、症状を全く感じないこともあります。


飛蚊症:白い壁や空を見ているときに黒い虫のようなものが見えます。眼を動かすと動いてみえます。


光視症:チカチカとした光の点滅を感じたり、暗い部屋で突然稲妻のような光が見えたりします。



突然、飛蚊症の症状が強くなった、飛蚊症と光視症が同時にみられるようになったなどの場合には注意が必要です。



しかし、飛蚊症や光視症は生理的に起こることもあるので、眼科で医師にしっかりと診てもらい、検査することをおすすめします。



網膜剥離が進行すると、剥がれた部分が見えなくなります。視力低下が生じます。

また、網膜のなかでも視力に重要な役割をもつ黄斑(おうはん)という部位がありますが、

網膜剥離が黄斑におよぶ場合には、急激な視力低下を認め、最悪の場合失明してしまうこともあります💦




🌱治療


網膜が裂けている場合(網膜裂孔)


網膜剥離が初期の場合、網膜にできた裂け目をふさぐために「網膜光凝固術」という治療をします。

瞳孔から網膜の穴のまわりをレーザーで焼き、火傷を作ります。

これにより裂け目の周囲の網膜とその下の組織がくっつくことで網膜が剥がれにくくなります。



網膜が剥がれてしまっている場合(網膜剥離)


すでに網膜剥離が進行している場合には、剥がれた網膜を元の位置に戻す必要があります。

「硝子体手術」や「強膜バックル法」などがあり、網膜剥離の症状に応じて対応が異なります。


当院では上記の手術はしていませんが、レーザー手術と術前・術後のフォローは行っています。

手術が必要な患者様には提携医療機関をご紹介します🍀



飛蚊症を自覚したら、一度眼科で眼底検査を受けておきましょう。

近視が強い方は、網膜が薄くて端の方に弱い部分ができやすく、網膜剥離になりやすいです。ある程度の年齢になったら眼底検査を受けておくことをお勧めします。


#元町マリン眼科


閲覧数:384回

最新記事

すべて表示
bottom of page