top of page
執筆者の写真HASUMI

抗がん剤で涙目になる!?

更新日:2月18日

本日は抗がん剤の副作用で、起こりうる涙目のお話です。


作用も強ければ副作用も強い!?


抗がん剤は、がん細胞を攻撃するために作用する一方で、強力な副作用も伴います。がん細胞を特異的に攻撃することが理想ですが、がん細胞が身体の一部であるために難しい場合もあります。

特定の抗がん剤は、がん細胞の増殖速度を標的とし、増殖中の細胞に影響を与える薬剤です。体内の細胞は多様であり、血液や粘膜の細胞は常に新陳代謝を繰り返しており、その増殖速度が速いため、これらの薬剤による副作用が起こりやすいのです。



TS-1による涙目


TS-1(ティーエスワン)は、胃がんや結腸癌、直腸がん、肺非小細胞がん、頭頸部がん、再発乳がんなど、幅広いがんに対して使用される抗がん剤です。TS-1の副作用の1つに涙目があります。涙目の原因は主に2つあります。一つは角膜に傷がつき、涙液の分泌が増加することであり、もう一つは涙の排水口である涙道が閉塞されることです。


TS-1に含まれる成分であるフルオロウラシルは、細胞分裂の盛んな細胞においてDNA合成障害を引き起こすため、涙液中に分泌されたフルオロウラシルが角膜上皮細胞に影響を与えることで、角膜障害が発生すると考えられています。角膜障害には、霞目、視界の乱れ、目の痛み、視力低下などの症状が伴うことがあります。


また、抗がん剤を含んだ涙液が涙道を通過することにより、涙道粘膜上皮が障害され、涙道の狭窄、ついには閉塞を起こすと考えられています。涙道閉塞により、涙が常に目から溢れ、潤んで視界が妨げられることもあります。

涙目の症状は、TS-1を服用している人の2割程度という報告があります。発症時期は多くは服用開始後3ヶ月以内です。


涙目の治療に有効な市販の点眼薬

TS-1による涙目を防ぐには


これらの症状を予防にするには、防腐剤無しの人工涙液点眼による涙液のwash out(洗い流すこと)が推奨されています。具体的な方法は、1日6回、1回2~3滴を点眼する事です。

防腐剤無しの人工涙液は処方箋不要で薬局で買う事が出来ます。

ヒアレインなどのヒアルロン酸製剤は、その粘稠性がかえって抗がん剤を含んだ涙液の滞留性を高めてしまうので避けたほうが良いそうです。また、防腐剤が入っているものは、傷ついた角膜を更に痛める可能性があるため、防腐剤不使用のものを選ぶことが大事です。



涙目が疑われる場合は眼科で通水検査を行います。軽度の閉塞は洗浄する事で通過する事もあります。完全閉塞であれば外科的処置が必要になります。



涙目による生活への影響が大きい場合は、主治医と相談して他の治療法や休薬を検討することもあります。TS-1やエスワンタイホウなどの抗がん剤を服用中で、涙目の症状にお悩みの場合は、眼科医に相談してください。


最近ブログの閲覧数が減ってがっかりしていますが、いいね!やフォローで励まされます。ブログを応援して下さる方は是非いいね!をよろしくお願い申し上げます。



この記事の執筆者


元町マリン眼科

院長 蓮見由紀子


所属学会・認定医

医学博士

日本眼科学会認定専門医

横浜市立大学附属病院非常勤講師(ぶどう膜専門外来)




#TS-1


閲覧数:1,101回

最新記事

すべて表示
bottom of page